TakeのBeautiful Days

キャンプや爬虫類を楽しむ美しき日々を書いていきます!

ギリシャリクガメの飼育方法や飼育設備を紹介!

初めてリクガメを飼育しようと

お考えの方の候補に上がるリクガメで、

大きくなりすぎず飼育ケース内で

終身飼育できる人気のリクガメです。

ギリシャリクガメに適した

飼育方法や飼育設備をご紹介いたします。

f:id:mytyaqua:20200320172226j:plain

 

 1ギリシャリクガメとは

学 名 Testudo graeca
英 名 Greace Tortoise

カメ目リクガメ科チチュウカイリクガメ属に

分類されるカメの仲間です。

名前のギリシャリクガメは甲羅の

ギリシャ模様からきており

国名のギリシャが由来ではありません。

甲長は?

約20〜35cm前後で亜種が多く

サイズも亜種によってバラツキがあります。

寿命は?

平均して20年前後!

最長で100年以上生きた個体もいるようです。

 

2生息地

ヨーロッパを中心に中近東から

アフリカにかけてと広く

乾燥した草原や砂漠に生息しています。

3飼育設備

3-1飼育ケース

動き回るリクガメで寒暖差を作ることを

踏まえると推奨は120cmですが

90cmのケージでも十分飼育可能です。

メンテナンス性などを考えると

爬虫類用のケージがオススメです。

3-2保温

ケージ内の平均温度が30度前後

保てるようにします。

夜間は少し低く27度前後が目安です。

活動する前にバスキングスポットと

呼ばれる35度前後の高温の場所

体を温めますのでバスキングライトも設置します

真冬などは暖突やバスキングライト!

パネルヒーターを併用して

より良い環境を作ってあげましょう。

    

3-3紫外線

紫外線はリクガメの骨格や甲羅の

形成は欠かせません。

強めの紫外線(UVB)の

出るタイプを使用してください。

1日の照明時間は8〜10時間前後です。

紫外線ライトは点灯し続けると

紫外線量が減少していきますので

点灯していても半年から1年前後で

新しいものと交換する必要があります。 

3-4床材

ヤシガラがオススメです。

乾燥系のリクガメですが

平均湿度を50パーセント前後

保ちたいので保湿性のある

ヤシガラがオススメです。

また厚めに敷くと潜りシェルター代わりにもなります。

3-5えさ

小松菜や青梗菜などの葉野菜を与えます。

またタンポポやオオバコなどの

野草もカルシウムを多く含んでいるので

オススメですが除草剤などの撒かれていない

綺麗な物を採取してください。

よく洗いカルシウム材を

ふりかけて与えてください。 

温浴

温浴は賛否両論ですが排泄を促したり

代謝を上げるなどの効果はあると思います。

もちろん水分補給にもなります。

40度前後のぬるま湯を用意して

呼吸ができる位の水位にしてください。

特に冬などはお湯の温度が低くなりますので

パネルヒーターやスポットライトなどで

暖かくして行いましょう。

温浴後は体を拭いてから飼育ケージに戻します。

 

f:id:mytyaqua:20200320201301j:plain

ギリシャリクガメ

ギリシャリクガメの飼育方法や飼育設備を紹介!【まとめ】

まとめ!

①90cm以上の飼育ケージを用意

②飼育温度は平均30度、

 夜は27度が目安!

③湿度は平均50パーセント前後

④強めの紫外線(UVB)をあてる。

⑤餌は小松菜、青梗菜、タンポポなどを

 バランスよくカルシウム材をまぶして与える。

温浴はした方が良い。

 いかがでしたでしょうか

ギリシャリクガメは飼育設備さえ

整えてあげたら飼育しやすいリクガメです。

サイズもそこまで大きくならず

癒しのリクガメとなるはずです。

生き物ですのでどうしても病気などの

心配はありますので爬虫類を診療してくれる

動物病院も探しておくと安心です。

生体と触れ合った後は

手洗いと除菌は必ず行ってください!

こちらの記事もお読みください!

www.aquamyty.com

www.aquamyty.com